【資料ダウンロード】「IoTの次なるステップはデータの秘密分散から考える!IoTデータセキュリティセミナー」

セッション内容

セッション1:

「これからの日本社会におけるIoTデータセキュリティ」
登壇者: 株式会社インフォコーパス 代表取締役社長 鈴木 潤一

(概要)
第四次産業革命が叫ばれて久しいが、IoTの本質とは何かを正しく理解している人は少ない。IoTが企業の、そして社会インフラに溶け込むとき、そのデータは果たして正しく守られることができるであろうか。黎明期からIoTを見てきた両社が、これからの社会におけるIoTデータセキュリティの在り方をどのように考えているか、わかりやすく解説する。

セッション3:

「ユニバーサルIoTプラットフォームが切り拓くこれからのIoTの形」
登壇者: 株式会社インフォコーパス SensorCorpus事業推進部長 高橋 慶

(概要)
第四次産業革命が叫ばれて久しいが、IoTの本質とは何かを正しく理解している人は少ない。IoTが企業の、そして社会インフラに溶け込むとき、そのデータは果たして正しく守られることができるであろうか。黎明期からIoTを見てきた両社が、これからの社会におけるIoTデータセキュリティの在り方をどのように考えているか、わかりやすく解説する。

事例セッション:

「工場IoTプロジェクトにおけるデータ収集・分析システムの構築」
登壇者:FITEC 株式会社 執行役員 山本陽一 様

(概要)
製造現場(工場)におけるIoTシステムの導入事例について、PoCに留まらず業務に適用し活用に至った点について、具体的に説明する。

(ダウンロード期限:2019年8月30日迄)